解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)
★ | 問題文 | 文字列 | 解答 | |
---|---|---|---|---|
「葉形幼生」とも呼ばれるウナギが孵化してすぐの状態 | ルレァスフトセプ | レプトセファルス | ||
その体液で列車をスリップさせることから名前がついた節足動物 | ャスデヤキシ | キシャヤスデ | ||
シャム猫の英語での品種名は? | アサミイーズ | サイアミーズ | ||
バハマ島に生息しているという飛べない鳥の姿をした謎の生物 | チークチャニッー | チャックチーニー | ||
ホヤの仲間を襲って透明の皮を被っている、深海に棲む甲殻類 | ルワマシタ | タルマワシ | ||
モンゴル語で「小さい野生の猫」を意味する猫 | コマルヌネ | マヌルネコ | ||
二本脚で立ち上がって樹の上のエサを食べるレイヨウです | クレジヌェ | ジェレヌク | ||
喉袋を赤い風船のように膨らませオスがメスに求愛する鳥です | オカグンンオリド | オオグンカンドリ | ||
最も長い距離を移動するといわれている渡り鳥です | シアクキサョジ | キョクアジサシ | ||
発電能力を持つことで知られるアロワナ目の魚 | ジナスムカー | ジムナーカス | ||
西部劇にもよく登場する斑点が美しいウマの品種です | ーアサルパ | アパルーサ | ||
頬ヒゲがボーボーになっているジャコウネコ科の動物です | キレガノー | キノガーレ |