解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)
★ | 問題文 | 選択肢1 | 選択肢2 | 解答 | |
---|---|---|---|---|---|
次の1970年代にベストセラーになった本と、その著者の正しい組み合わせを選びなさい | A. 日本列島改造論 B. 二十歳の原点 C. 日本沈没 D. 恍惚の人 | 1. 高野悦子 2. 田中角栄 3. 小松左京 4. 有吉佐和子 | B A C D | ||
次の1980年代に野間文芸賞を受賞した作家と受賞作品の正しい組み合わせを選びなさい | A. 森敦 B. 井上靖 C. 安岡章太郎 D. 山本健吉 | 1. 僕の昭和史 2. 孔子 3. われ逝くもののごとく 4. いのちとかたち | C B A D | ||
★5 | 次の1980年代の芥川賞受賞者と受賞作品の正しい組み合わせを選びなさい | A. 笠原淳 B. 新井満 C. 池澤夏樹 | 1. 杢二の世界 2. 尋ね人の時間 3. スティル・ライフ | A B C | |
次の1984年に新語・流行語大賞の新語部門で受賞をした言葉とそれが受けた賞の正しい組み合わせを選びなさい | A. 鈴虫発言 B. スキゾ・パラノ C. オシンドローム | 1. 銀賞 2. 金賞 3. 銅賞 | A C B | ||
次の1990年代に新語・流行語大賞を受賞した言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい | A. だっちゅーの B. 友愛/排除の論理 C. Jリーグ | 1. 鳩山由紀夫 2. パイレーツ 3. 川淵三郎 | B A C | ||
次の1999年の新語・流行語大賞を受けた言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい | A. リベンジ B. ブッチホン C. 雑草魂 | 1. 小渕恵三 2. 上原浩治 3. 松坂大輔 | B C A | ||
次の2009年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい | A. 歴女 B. こども店長 C. ぼやき | 1. 杏 2. 加藤清史郎 3. 野村克也 | A B C | ||
次の2012年に本屋大賞にノミネートされた本とその作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. プリズム B. 偉大なる、しゅららぼん C. ジェノサイド | 1. 高野和明 2. 万城目学 3. 百田尚樹 | C B A | ||
次のApple社が開発したソフトウェアと、その内容の正しい組み合わせを選びなさい | A. Numbers B. Pages C. Keynote | 1. ワープロソフト 2. 表計算ソフト 3. プレゼンテーションソフト | B A C | ||
次のWindowsのショートカットキーと、その内容の組み合わせでできる操作の正しい組み合わせを選びなさい | A. [Ctrl] + P B. [Ctrl] + V C. [Ctrl] + Z | 1. 元に戻す 2. 貼り付け 3. 印刷 | C B A | ||
次の、沖縄料理のチャンプルーの種類と、そのメインとなる食材の正しい組み合わせを選びなさい | A. ソーミンチャンプルー B. ナーベラーチャンプルー C. フーチャンプルー | 1. そうめん 2. へちま 3. 麩 | A B C | ||
次の「2ちゃんねる」の掲示板と名前を入れずに投稿したときに表示されるハンドルの正しい組み合わせを選びなさい | A. 椎名林檎板 B. 懐かし芸能人板 C. 海外芸能人板 | 1. 魅せられた名無し 2. なんてったって名無し 3. 名無しにして頂戴 | C B A | ||
次の「2ちゃんねる」の掲示板と名前を入れずに投稿したときに表示されるハンドル名の正しい組み合わせを選びなさい | A. アーケード板 B. レトロ32bit以上板 C. 家庭用ゲーム板 | 1. なまえをいれてください 2. ゲームセンター名無し 3. せがた七四郎 | C A B | ||
次の「おサイフケータイ」によるクレジットサービスとその提供会社の正しい組み合わせを選びなさい | A. クイックペイ B. スマートプラス C. iD | 1. JCB 2. NTTドコモ 3. 三菱UFJニコス | A C B | ||
次の「このミステリーがすごい!」大賞で大賞を受賞した小説と、その作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. パーフェクト・プラン B. 果てしなき渇き C. ブレイクスルー・トライアル | 1. 伊園旬 2. 深町秋生 3. 柳原慧 | C B A | ||
次の「新語・流行語大賞」で入賞を果たした言葉とそれが選出された年の正しい組み合わせを選びなさい | A. がんばろうKOBE B. やるしかない C. 小泉劇場 | 1. 1995年 2. 2005年 3. 1986年 | A C B | ||
次のお菓子と、それが名物となっている都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | A. ういろう B. 白い恋人 C. ちんすこう | 1. 北海道 2. 沖縄県 3. 愛知県 | B C A | ||
次のお菓子とそれを発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. 暴君ハバネロ B. ドンタコス C. ポポロン | 1. 明治 2. 東ハト 3. 湖池屋 | C A B | ||
次のお菓子の写真と名前の正しい組み合わせを選びなさい | A. (真ん中に穴、クリーム色、2切れ) B. (真ん中に凹み、黒い、2切れと1個) C. (真上から撮影、色違いの2個) | 1. フィナンシェ 2. カヌレ 3. バームクーヘン | C B A | ||
次のお菓子・デザートとその発祥国の正しい組み合わせを選びなさい | A. バウムクーヘン B. エクレア C. ハロハロ | 1. フランス 2. フィリピン 3. ドイツ | B C A | ||
次のこれまでに発行されたことがある写真週刊誌と発行元の出版社の正しい組み合わせを選びなさい | A. Emma B. FOCUS C. FRIDAY | 1. 講談社 2. 文藝春秋 3. 新潮社 | C B A | ||
次のそうめんと、それが生産されている県の正しい組み合わせを選びなさい | A. 三輪そうめん B. 島原そうめん C. 播州そうめん | 1. 兵庫県 2. 奈良県 3. 長崎県 | C A B | ||
次のアイスクリームとそれを販売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. パリッテ B. うずまきソフト C. PALM | 1. グリコ 2. 森永乳業 3. 明治 | A C B | ||
次のアイスクリームとそれを販売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. Aya -彩- B. ザクリッチ C. クリスピーナ | 1. 明治 2. 森永乳業 3. ロッテ | A C B | ||
次のアガサ・クリスティの小説とその作品で活躍する探偵役の正しい組み合わせを選びなさい | A. 牧師館の殺人 B. スタイルズ荘の怪事件 C. チムニーズ館の秘密 | 1. エルキュール・ポワロ 2. ミス・マープル 3. バトル警視 | B A C | ||
次のアジアの料理のメニューとそれが含まれている民族料理の正しい組み合わせを選びなさい | A. ダンドゥーリ・ムルグ B. ゴイクン C. ガイ・ヤーン | 1. ベトナム料理 2. インド料理 3. タイ料理 | B A C | ||
次のアメリカ大統領とその代数の正しい組み合わせを選びなさい | A. W・マッキンリー B. チェスター・A・アーサー C. G・クリーブランド | 1. 第22代大統領 2. 第25代大統領 3. 第21代大統領 | C A B | ||
次のイタリア料理とその材料による分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. アクアパッツァ B. カポナータ C. リゾット D. カルパッチョ | 1. 魚料理 2. 肉料理 3. 野菜料理 4. 米料理 | A B D C | ||
次のインターネットにおける国別トップレベルドメインとそれが使用される国の正しい組み合わせを選びなさい | A. uk B. mt C. se | 1. マルタ 2. イギリス 3. スウェーデン | B A C | ||
次のインターネットにおける国別トップレベルドメインとそれが使用される国の正しい組み合わせを選びなさい | A. cm B. cy C. ch | 1. キプロス 2. カメルーン 3. スイス | B A C | ||
次のエアコンの愛称と発売元であるメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. 霧ヶ峰 B. うるるとさらら C. 白くまくん | 1. 日立 2. ダイキン 3. 三菱電機 | C B A | ||
次のオートバイメーカーとその本社がある国の正しい組み合わせを選びなさい | A. トライアンフ B. ハーレーダビッドソン C. ドゥカティ | 1. イタリア 2. アメリカ 3. イギリス | C B A | ||
次のカクテルとその名前の由来となったものの正しい組み合わせを選びなさい | A. ダイキリ B. マティーニ C. マンハッタン | 1. ニューヨークの地名 2. キューバの鉱山 3. ベルモットのメーカー | C A B | ||
次のカクテルとそれに使われる材料の正しい組み合わせを選びなさい | A. ジン・フィズ B. ロブ・ロイ C. スティンガー | 1. スイート・ベルモット 2. クレーム・ド・メンテ 3. レモン・ジュース | B C A | ||
次のケータイ小説と、その作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. Deep Love B. 赤い糸 C. 恋空 | 1. Yoshi 2. メイ 3. 美嘉 | A B C | ||
次のコレクションの対象となるアイテムと、その大まかな分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. ビーズ B. ポスター C. キャラクタードール | 1. 印刷物 2. アクセサリー 3. 人形 | B A C | ||
次のコンパクトカー御三家とされる車種と、メーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. ヴィッツ B. マーチ C. フィット | 1. 日産自動車 2. トヨタ自動車 3. 本田技研工業 | B A C | ||
次のコーヒー豆の銘柄とその名前の由来となったものの正しい組み合わせを選びなさい | A. コナ B. サントス C. ケニア | 1. 栽培地名 2. 国名 3. 積出港 | A C B | ||
次のスナック菓子と発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. おさつどきっ B. ベビースターラーメン C. かっぱえびせん | 1. UHA味覚糖 2. おやつカンパニー 3. カルビー | A B C | ||
次のスマートフォンなどで使えるメッセンジャーソフトと日本でサービスを提供する会社の正しい組み合わせを選びなさい | A. カカオトーク B. LINE C. comm | 1. NHN Japan 2. DeNA 3. カカオジャパン | B C A | ||
次のチェスの駒と、その名前の正しい組み合わせを選びなさい | A. (城壁のような形) B. (馬の頭の形) C. (十字架と王冠) | 1. ルーク 2. キング 3. ナイト | A C B | ||
次のチーズとそのタイプによる分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. リヴァロ B. モッツァレッラ C. ブリー・ド・モー | 1. 白カビタイプ 2. フレッシュタイプ 3. ウォッシュタイプ | C B A | ||
次のデジタルカメラとそれを発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. IXY DIGITAL B. EXILIM C. FinePix D. LUMIX E. Cyber-shot | 1. カシオ計算機 2. パナソニック 3. 富士フイルム 4. ソニー 5. キヤノン | B D C E A | ||
次のネット用語とそれに対応するアスキーアートの正しい組み合わせを選びなさい | A. フーン B. 人生オワタ C. ゴルァ | 1. ( ´_ゝ`) 2. (#゜Д゜) 3. \(^o^)/ | A C B | ||
次のパソコンのブランドとそれを発売している電気機器メーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. VALUESTAR B. FMV C. VAIO | 1. ソニー 2. NEC 3. 富士通 | C A B | ||
次のヒューゴー賞を受賞したSF作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. 太陽系帝国の危機 B. 高い城の男 C. 闇の左手 | 1. アーシュラ・ル=グウィン 2. フィリップ・K・ディック 3. ハインライン | C B A | ||
次のヒューゴー賞を受賞したSF作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. デューン/砂の惑星 B. 月は無慈悲な夜の女王 C. わが名はコンラッド | 1. フランク・ハーバート 2. ハインライン 3. ロジャー・ゼラズニイ | A B C | ||
次のヒューゴー賞を受賞したSF作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. 光の王 B. ニューロマンサー C. 異星の客 | 1. ロジャーゼラズニイ 2. ハインライン 3. ウィリアム・ギブスン | A C B | ||
次のビスケット菓子とそれを発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. マリー B. オレオ C. キティランド | 1. グリコ 2. ヤマザキナビスコ 3. 森永製菓 | C B A | ||
次のビールテイスト飲料とそれを販売している会社の正しい組み合わせを選びなさい | A. バービカン B. モルトスカッシュ C. ポイントワン | 1. アサヒビール 2. キリンビール 3. 日本ビール | C B A | ||
次のファッショナイテムとそれを付ける体の部分の正しい組み合わせを選びなさい | A. サンダル B. ニット帽 C. マフラー | 1. 頭 2. 首 3. 足 | B C A | ||
次のファッションデザイナーとその出身国の正しい組み合わせを選びなさい | A. ダナ・キャラン B. ポール・スミス C. ジャン・ポール・ゴルチエ | 1. アメリカ 2. フランス 3. イギリス | A C B | ||
次のファッションブランドとその創業者の正しい組み合わせを選びなさい | A. サマンサタバサ B. ヒステリック・グラマ C. ピンクハウス | 1. 寺田和正 2. 金子功 3. 北村信彦 | A C B | ||
次のファッションブランドとその創業者の正しい組み合わせを選びなさい | A. コムデギャルソン B. Y's C. VAN | 1. 川久保玲 2. 山本耀司 3. 石津謙介 | A B C | ||
次のフランチャイズチェーンと1号店がある東京の町の正しい組み合わせを選びなさい | A. スターバックス B. 吉野屋 C. セブンイレブン | 1. 築地 2. 銀座 3. 豊洲 | B A C | ||
次のブログサービスとそれを運営している会社の正しい組み合わせを選びなさい | A. スタ☆ブロ B. アメーバブログ C. ココログ | 1. サイバーエージェント 2. オリコン 3. ニフティ | B A C | ||
次のヘアカラーブランドと発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. ビューティーラボ B. プリティア C. ロレアル・パリ | 1. 花王 2. ロレアル 3. ホーユー | B C A | ||
次のマイクロソフト社のソフトウェアと、それで作られるファイルの拡張子の正しい組み合わせを選びなさい | A. PowerPoint B. Excel C. Word | 1. .xls 2. .doc 3. .ppt | B C A | ||
次のミステリーの女探偵と主な活躍の舞台となる地名の正しい組み合わせを選びなさい | A. V・I・ウォーショスキー B. キンジー・ミルホーン C. ケイ・スカーペッタ | 1. シカゴ 2. サンタテレサ 3. リッチモンド | A B C | ||
次のミステリー作家とその代表作の正しい組み合わせを選びなさい | A. 京極夏彦 B. 東野圭吾 C. 宮部みゆき | 1. 姑獲鳥の夏 2. 容疑者Xの献身 3. 模倣犯 | A B C | ||
次のミステリー作家とその作家が生んだ女性探偵の正しい組み合わせを選びなさい | A. P・D・ジェイムズ B. サラ・パレツキー C. スー・グラフトン | 1. キンジー・ミルホーン 2. ウォーショースキー 3. コーデリア・グレイ | C B A | ||
次のミステリー作家とその作家が生んだ女性探偵の正しい組み合わせを選びなさい | A. カーター・ブラウン B. G・G・フィックリング C. パット・マガー D. バロネス・オルツィ | 1. レディ・モリー 2. ハニー・ウェスト 3. セレナ・ミード 4. メイヴィス・セドリック | D B C A | ||
次のラーメンのテーマパークとそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | A. ラーメンスタジアム2 B. あさひかわラーメン村 C. ときめきラーメン万代島 | 1. 北海道 2. 新潟県 3. 福岡県 | B C A | ||
次のワープロ専用機とかつてそれを販売していた会社の正しい組み合わせを選びなさい | A. Rupo B. 文豪 C. 書院 D. OASYS | 1. NEC 2. 東芝 3. シャープ 4. 富士通 | B A C D | ||
次の世界のビールとその原産国の正しい組み合わせを選びなさい | A. チンタオ B. レーベンブロイ C. バドワイザー | 1. ドイツ 2. 中国 3. アメリカ | B A C | ||
次の世界の料理とその前菜の呼び名の正しい組み合わせを選びなさい | A. フランス料理 B. トルコ料理 C. イタリア料理 | 1. メゼ 2. オードブル 3. アンティパスト | B A C | ||
次の世界的に有名な紅茶とそれが生産されている国の正しい組み合わせを選びなさい | A. ダージリン B. キーマン C. ウバ | 1. インド 2. 中国 3. スリランカ | A B C | ||
次の中華料理での材料の切り方とそれに相当する日本料理の材料の切り方の正しい組み合わせを選びなさい | A. 丁 B. 塊 C. 絲 D. 片 | 1. ぶつ切り 2. 角切り 3. 細切り 4. 薄切り | B A C D | ||
次の中華料理のメニューと「餃子の王将」においてそれを意味する用語の正しい組み合わせを選びなさい | A. 焼めし B. 焼そば C. 餃子 D. 天津飯 | 1. ソーハン 2. テンハン 3. コーテル 4. ソーメン | A D C B | ||
次の中華料理の調味料とその中心的な原材料の正しい組み合わせを選びなさい | A. テンメンジャン B. チーマージャン C. ラージャオジャン | 1. 小麦粉 2. サンショウ 3. 炒りゴマ | A C B | ||
次の二十四節季と現在の暦でのおおよその日付の正しい組み合わせを選びなさい | A. 立冬 B. 大暑 C. 雨水 | 1. 2月19日 2. 7月23日 3. 11月7日 | C B A | ||
次の人物に対する表現とその意味の正しい組み合わせを選びなさい | A. 吝薔家 B. 艶福家 C. 健啖家 | 1. もてる人 2. 大食いの人 3. けちな人 | B C A | ||
次の仕上げ化粧品とそれが使用される体の部分の正しい組み合わせを選びなさい | A. リップグロス B. マスカラ C. アイブロー | 1. 眉毛 2. 唇 3. 睫毛 | C A B | ||
次の作家と直木賞を受賞した作品の正しい組み合わせを選びなさい | A. 村松友視 B. 森田誠吾 C. 難破利三 | 1. てんのじ村 2. 魚河岸ものがたり 3. 時代屋の女房 | C B A | ||
次の作家・京極夏彦の「京極堂シリーズ」の登場人物と、その職業の正しい組み合わせを選びなさい | A. 中善寺秋彦 B. 木場修太郎 C. 関口巽 D. 榎木津礼二郎 | 1. 刑事 2. 古書店主 3. 小説家 4. 探偵 | B A C D | ||
次の作家・和久唆三の作品と、その主人公の正しい組み合わせを選びなさい | A. 『赤かぶ検事』シリーズ B. 『京都殺人案内』シリーズ C. 『告発弁護士』シリーズ | 1. 柊茂 2. 猪狩文助 3. 音川音次郎 | A C B | ||
次の児童文学作品と、その作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. いやいやえん B. ちいちゃんのかげおくり C. クレヨン王国の十二か月 | 1. 福永令三 2. 中川李枝子 3. あまんきみこ | C A B | ||
次の司馬遼太郎の小説と主人公として描かれている人物の正しい組み合わせを選びなさい | A. 新史太閤記 B. 北斗の人 C. 燃えよ剣 | 1. 土方歳三 2. 木下藤吉郎 3. 千葉周作 | C A B | ||
次の名探偵とその探偵が住む地名の正しい組み合わせを選びなさい | A. ミス・マープル B. シャーロック・ホームズ C. メグレ警部 | 1. ロンドン 2. セント・メアリ・ミード 3. パリ | B A C | ||
次の固定電話での3桁の特別番号と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい | A. 113 B. 117 C. 115 | 1. 電報 2. 時報 3. 電話の故障 | C B A | ||
次の国と、その国において「はい、チーズ」のように写真撮影で使われるフレーズの正しい組み合わせを選びなさい | A. ニュージーランド B. イタリア C. タイ D. 韓国 | 1. キムチ 2. キウイ 3. ウイスキー 4. ペプシ | D A B C | ||
次の国と、その国の料理の正しい組み合わせを選びなさい | A. (イタリアの国旗) B. (スペインの国旗) C. (日本の国旗) | 1. パエリア 2. エスカロップ 3. リゾット | B C A | ||
次の外来語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい | A. ニーズ B. ポリシー C. ステップ | 1. 段階 2. 方針 3. 要望 | C B A | ||
次の外来語とその語源となった言語の正しい組み合わせを選びなさい | A. イクラ B. アルバイト C. クレヨン | 1. ロシア語 2. フランス語 3. ドイツ語 | A C B | ||
次の大沢在昌の小説『新宿鮫』シリーズのタイトルとシリーズにつけられた番号の正しい組み合わせを選びなさい | A. 風化水脈 B. 氷舞 C. 灰夜 | 1. 新宿鮫VI 2. 新宿鮫VIII 3. 新宿鮫VII | B A C | ||
次の宗教改革者と出身国の正しい組み合わせを選びなさい | A. ツヴィングリ B. ルター C. カルヴァン | 1. ドイツ 2. フランス 3. スイス | B C A | ||
次の宝石と、日本で誕生石となっている月の正しい組み合わせを選びなさい | A. サンゴ B. アメシスト C. ムーンストーン | 1. 6月 2. 3月 3. 2月 | C A B | ||
次の宮部みゆきの小説とその主人公の正しい組み合わせを選びなさい | A. 名もなき毒 B. 火車 C. クロスファイア | 1. 杉村三郎 2. 本間俊介 3. 青木淳子 | A B C | ||
次の将棋の駒と、それが移動することができる位置の正しい組み合わせを選びなさい | A. 銀将 B. 金将 C. 香車 | 1. 1マス斜め後ろ 2. 1マス後ろ 3. 2マス前 | A B C | ||
次の小麦粉の品種とその粒の硬さによる分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. スタンダード・ホワイト B. アンバー・デュラム C. ウェスタン・ホワイト | 1. 中間質小麦 2. 硬質小麦 3. 軟質小麦 | A B C | ||
次の彫刻刀とその種類の正しい組み合わせを選びなさい | A. (丸い刃) B. (三角形の刃) C. (先が尖った刃) | 1. 切り出し刀 2. 三角刀 3. 丸刀 | C B A | ||
次の推理小説の分類とそのおおまかな内容の正しい組み合わせを選びなさい | A. フーダニット B. ハウダニット C. ホワイダニット | 1. どう犯罪を成功させたか? 2. 誰が犯人か? 3. なぜ犯行に至ったのか? | B A C | ||
次の文字を組み合わせて三菱自動車が販売する自動車の名前にしなさい | A. ギャラン B. コルト C. ランサー | 1. フォルティス 2. エボリューション 3. プラス | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて2009年に発売されたドリンクの名前にしなさい | A. 三ツ矢サイダー B. ヤクルト C. リポビタン | 1. ハーフ 2. カロリーハーフ 3. オールゼロ | C B A | ||
次の文字列を組み合わせて2011年のB-1グランプリで入賞した東北地方のB級グルメの名前にしなさい | A. 十和田 B. 八戸 C. 石巻 | 1. 焼きそば 2. バラ焼き 3. せんべい汁 | C A B | ||
次の文字列を組み合わせてアメリカの絵本作家エリック・カールの作品名にしなさい | A. だんまり B. さびしがりやの C. はらぺこ | 1. ほたる 2. こおろぎ 3. あおむし | B A C | ||
次の文字列を組み合わせてネコの品種にしなさい | A. ジャパニーズ B. スノー C. マンチ | 1. シュー 2. ボブテール 3. カン | B A C | ||
次の文字列を組み合わせてファッションデザイナーの名前にしなさい | A. ジョルジオ B. ヴィヴィアン C. マーク | 1. タム 2. アルマーニ 3. ジェイコプス | B A C | ||
次の文字列を組み合わせてミステリー作家・米沢穂信の小説のタイトルにしなさい | A. 秋期限定 B. 夏期限定 C. 春期限定 | 1. トロピカルパフェ事件 2. いちごタルト事件 3. 栗きんとん事件 | B C A | ||
次の文字列を組み合わせてロバート・A・ハインラインのSF小説のタイトルにしなさい | A. メトセラ B. 未知 C. 夏 | 1. への扉 2. の子ら 3. の地平線 | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて万城目学の小説のタイトルにしなさい | A. 鹿男 B. プリンセス C. 鴨川 | 1. ホルモー 2. あをによし 3. トヨトミ | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて三菱自動車が販売する自動車の名前にしなさい | A. ランサー B. ギャラン C. プラス | 1. プラス 2. フォルティス 3. エボリューション | C B A | ||
次の文字列を組み合わせて井上ひさしの小説のタイトルにしなさい | A. 四千万歩の B. キネマの C. ドン松五郎の | 1. 天地 2. 生活 3. 男 | B C A | ||
次の文字列を組み合わせて井上靖の小説のタイトルにしなさい | A. 淀どの B. おろしや国 C. 本覺坊 | 1. 日記 2. 遺文 3. 酔夢譚 | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて作家・山崎豊子の小説のタイトルにしなさい | A. 大地の B. 華麗なる C. 運命の | 1. 一族 2. 人 3. 子 | B C A | ||
次の文字列を組み合わせて作家・海堂尊の作品のタイトルにしなさい | A. イノセント・ゲリラの B. チーム・バチスタの C. アリアドネの | 1. 弾丸 2. 祝祭 3. 栄光 | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて作家・貴志祐介の作品のタイトルにしなさい | A. クリムゾンの B. 硝子の C. 天使の D. 青の | 1. 迷宮 2. ハンマー 3. 炎 4. 囀り | A B D C | ||
次の文字列を組み合わせて兵庫の有名なB級グルメの名前にしなさい | A. 高砂 B. 姫路 C. あかし | 1. にくてん 2. おでん 3. 玉子焼 | A B C | ||
次の文字列を組み合わせて将棋の格言にしなさい | A. 金は B. 銀は C. 桂は | 1. 斜めに誘え 2. 控えて打て 3. 千鳥に使え | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて岡山県のB級グルメの名前にしなさい | A. 日生 B. 津山 C. ひるぜん | 1. カキオコ 2. 焼そば 3. ホルモンうどん | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて戦国大名の名前にしなさい | A. 今川 B. 豊臣 C. 武田 | 1. 義元 2. 信玄 3. 秀吉 | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて日本の有名なファッションデザイナーにしなさい | A. 丸山 B. 三宅 C. 菊池 | 1. 一生 2. 武夫 3. 敬太 | B C A | ||
次の文字列を組み合わせて日本各地で人気のB級グルメの名前にしなさい | A. 津山 B. 黒石 C. 八戸 | 1. せんべい汁 2. ホルモンうどん 3. つゆやきそば | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて星新一のショートショートのタイトルにしなさい | A. 未来 B. 人造 C. 盗賊 | 1. いそっぷ 2. 会社 3. 美人 | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて星新一のショートショートのタイトルにしなさい | A. だれかさんの B. 夜の C. おせっかいな | 1. 神々 2. 悪夢 3. かくれんぼ | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて有名なフレーズにしなさい | A. 名所に B. 名馬に C. 名物に | 1. 見どころなし 2. 癖あり 3. うまいものなし | A B C | ||
次の文字列を組み合わせて有名な早口言葉にしなさい | A. 新人歌手新春 B. お綾や C. 東京都特許 | 1. 親にお謝り 2. シャンソンショー 3. 許可局 | B A C | ||
次の文字列を組み合わせて村上龍の小説のタイトルにしなさい | A. 限りなく透明に近い B. 愛と幻想の C. ラッフルズ | 1. ブルー 2. ホテル 3. ファシズム | A C B | ||
次の文字列を組み合わせて村上龍の小説のタイトルにしなさい | A. イン ザ B. コックサッカー C. だいじょうぶ | 1. マイ・フレンド 2. ミソスープ 3. ブルース | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて東洋水産の発売しているカップ麺の商品名にしなさい | A. 白い B. 紺の C. 赤い | 1. きつねうどん 2. 力もちうどん 3. きつねそば | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて果物の名前にしなさい | A. メ B. ア C. カ | 1. ロン 2. ケビ 3. ボス | A B C | ||
次の文字列を組み合わせて気象の言葉を用いたことわざにしなさい | A. 朝雨 B. 雪中 C. 夕立 | 1. の松柏 2. は馬の背を分ける 3. に傘要らず | B C A | ||
次の文字列を組み合わせて渓流釣りの対象となる魚の名前にしなさい | A. イワ B. アマ C. ヤマ | 1. メ 2. ゴ 3. ナ | C B A | ||
次の文字列を組み合わせて渡辺淳一の小説のタイトルにしなさい | A. 白い B. 光と C. 別れぬ | 1. 理由 2. 宴 3. 影 | C A B | ||
次の文字列を組み合わせて石田衣良の小説のタイトルにしなさい | A. アキハバラ B. 池袋 C. 下北 | 1. ウエストゲートパーク 2. @DEEP 3. サンデーズ | B A C | ||
次の文字列を組み合わせて針葉樹の名前にしなさい | A. ヒノ B. ス C. カラ | 1. キ 2. ギ 3. マツ | A B C | ||
次の文字列を組み合わせて香辛料の名前にしなさい | A. ナツ B. サフ C. シナ | 1. ラン 2. モン 3. メグ | B C A | ||
次の新生児の区分とその基準となる体重の正しい組み合わせを選びなさい | A. 低出体重児 B. 極低出体重児 C. 超低出体重児 | 1. 体重1000g未満 2. 体重2500g未満 3. 体重1500g未満 | C A B | ||
次の日本のビール会社とその主力商品の正しい組み合わせを選びなさい | A. アサヒビール B. サントリー C. キリンビール | 1. 一番搾り生ビール 2. スーパードライ 3. モルツ | C A B | ||
次の日本の写真家と発表した写真集の正しい組み合わせを選びなさい | A. 三好和義 B. 加納典明 C. 土門拳 | 1. SAKUEN 2. きクぜ 3. 筑豊のこどもたち | A B C | ||
次の日本の名探偵とそれを生み出した作家の正しい組み合わせを選びなさい | A. 浅見光彦 B. 御手洗潔 C. 金田一耕助 | 1. 内田康夫 2. 横溝正史 3. 島田荘司 | A C B | ||
次の日本の味噌とその原料による分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. 西京味噌 B. 島原味噌 C. 八丁味噌 | 1. 麦味噌 2. 米味噌 3. 豆味噌 | B A C | ||
次の日本の塩とそれが生産されている県の正しい組み合わせを選びなさい | A. 美ら海の塩 B. 越の塩 C. 伊達の旨塩 | 1. 沖縄県 2. 宮城県 3. 新潟県 | A C B | ||
次の日本犬とその原産地である県の正しい組み合わせを選びなさい | A. 紀州犬 B. 甲斐犬 C. 土佐犬 | 1. 高知県 2. 和歌山県 3. 山梨県 | C A B | ||
次の日本神話の「国生み」で誕生した島々と、それに相当するといわれる実際の島の正しい組み合わせを選びなさい | A. 大倭豊秋津島 B. 淡道之穂之狭別島 C. 隠伎之三子島 | 1. 讃岐島 2. 淡路島 3. 本州 | C B A | ||
次の日本酒の蔵本とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | A. 雑賀豐太郎商店 B. 鳴門酒造 C. 八戸酒造 | 1. 和歌山県 2. 徳島県 3. 青森県 | A B C | ||
次の日本酒の銘柄とそれが生産されている都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | A. 筑波 B. 聚楽第 C. 黒部峡 | 1. 京都府 2. 富山県 3. 茨城県 | B C A | ||
次の昭和の言葉とその異称で呼ばれたものの正しい組み合わせを選びなさい | A. 青いダイヤ B. 赤いダイヤ C. 黄色ダイヤ | 1. 小豆 2. カズノコ 3. 梅 | C A B | ||
次の暦月の別名とそれが示す太陽暦の月の正しい組み合わせを選びなさい | A. 菊見月 B. 初春月 C. 早稲月 | 1. 9月 2. 1月 3. 5月 | A B C | ||
次の月とその月の誕生石の正しい組み合わせを選びなさい | A. 11月 B. 7月 C. 1月 | 1. ルビー 2. ガーネット 3. トパーズ | B C A | ||
次の有名人と、1972年に「第1回ベストドレッサー賞」を受賞したとき選出された部門の正しい組み合わせを選びなさい | A. 千宗室 B. 佐治敬三 C. 西城正三 | 1. 政治・経済部門 2. 学術・文化部門 3. スポーツ・芸能部門 | B A C | ||
次の果物と、その代表的な品種の正しい組み合わせを選びなさい | A. ブドウ B. イチゴ C. サクランボ | 1. デラウェア 2. 佐藤錦 3. とよのか | A C B | ||
次の果物と、その漢字表記の正しい組み合わせを選びなさい | A. ハッサク B. クルミ C. ブドウ | 1. 八朔 2. 葡萄 3. 胡桃 | A C B | ||
次の森鴎外の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい | A. 舞姫 B. ヰタ・セクスアリス C. 高瀬舟 | 1. 喜助 2. 太田豊太郎 3. 金井湛 | C A B | ||
次の植物性の油とその英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい | A. 紅花油 B. ゴマ油 C. 麻実油 | 1. セサミオイル 2. ヘンプオイル 3. サフラワーオイル | B C A | ||
次の横文字職業とその日本語による名称の正しい組み合わせを選びなさい | A. カーペンター B. アルピニスト C. チューター | 1. 家庭教師 2. 登山家 3. 大工 | C B A | ||
次の歴史上有名な出来事と○に入る数字の正しい組み合わせを選びなさい | A. 八百屋お○火事 B. ○稜郭の戦い C. ○ノ谷の戦い | 1. 一 2. 七 3. 五 | C A B | ||
次の民族衣装と主に着用されている国の正しい組み合わせを選びなさい | A. サラファン B. サリー C. キルト | 1. イギリス 2. ロシア 3. インド | C A B | ||
次の水引の結び方とそれが用いられる行事の正しい組み合わせを選びなさい | A. 金銀の結び切り B. 紅白の花結び C. 黒白の結び切り | 1. 入学式 2. 結婚式 3. 葬式 | B A C | ||
次の江戸川乱歩賞を受賞した推理小説と、それを書いた女流作家の正しい組み合わせを選びなさい | A. 危険な関係 B. ぼくらの時代 C. 顔に降りかかる雨 | 1. 新章文子 2. 桐野夏生 3. 栗本薫 | A C B | ||
次の沖縄地方の方言とその意味の正しい組み合わせを選びなさい | A. ハーメー B. スー C. アンマー | 1. お父さん 2. おばあさん 3. お母さん | B A C | ||
次の洋ランの一種・カトレアの栽培品種と、その略称の正しい組み合わせを選びなさい | A. ソフロカトレヤ B. ポティナラ C. ブラッソレリオカトレヤ | 1. BLC. 2. Pot. 3. SC. | C B A | ||
次の渡辺淳一の小説と描かれている人物の正しい組み合わせを選びなさい | A. 遠き落日 B. 女優 C. 光と影 | 1. 松井須磨子 2. 寺内正毅 3. 野口英世 | B C A | ||
次の漢字と、その旧字体の正しい組み合わせを選びなさい | A. 虫 B. 蚕 C. 蛮 | 1. 蟲 2. 蠻 3. 蠶 | A C B | ||
次の漫画から生まれた流行語とその元となった漫画の作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. 干物女 B. オヤジギャル C. だめんず | 1. 倉田真由美 2. 中尊寺ゆつこ 3. ひうらさとる | C B A | ||
次の煮込み料理とそれが主に食べられている国の正しい組み合わせを選びなさい | A. ボルシチ B. おでん C. ポトフ | 1. ロシア 2. 日本 3. フランス | A B C | ||
次の牛丼チェーン・吉野屋のキャラクターとモデルとなった食材の正しい組み合わせを選びなさい | A. オニィ B. ジンジー C. エックン | 1. たまご 2. タマネギ 3. ショウガ | C A B | ||
次の犬と、その犬種の正しい組み合わせを選びなさい | A. (明るいクリーム色の毛) B. (丸まった尻尾、オオカミに似ている) C. (お座りの姿勢、白黒の模様) | 1. ゴールデン・レトリバー 2. シベリアン・ハスキー 3. ダルメシアン | A B C | ||
次の犬種と国際蓄犬連盟による原産国の正しい組み合わせを選びなさい | A. ボストンテリア B. チャウチャウ C. セントバーナード | 1. アメリカ 2. 中国 3. スイス | A B C | ||
次の現在、創元推理文庫から刊行されている中町信の小説とその元々のタイトルの正しい組み合わせを選びなさい | A. 模倣の殺意 B. 天啓の殺意 C. 空白の殺意 | 1. 散歩する死者 2. 新人文学賞殺人事件 3. 高校野球殺人事件 | B A C | ||
次の生ハムとその産地の正しい組み合わせを選びなさい | A. プロシュート B. ハモン・セラーノ C. ラックスハム | 1. スペイン 2. ドイツ 3. イタリア | B C A | ||
次の発泡性ワインとそれが生産される国の正しい組み合わせを選びなさい | A. カヴァ B. アスティ・スプマンテ C. シャンパン | 1. フランス 2. スペイン 3. イタリア | C A B | ||
次の直系の尊属とそれが何親等にあたるかの正しい組み合わせを選びなさい | A. 高祖父母 B. 父母 C. 祖父母 D. 曾祖父母 | 1. 1親等 2. 4親等 3. 3親等 4. 2親等 | B A D C | ||
次の社会をさす言葉とそこに属する人物の正しい組み合わせを選びなさい | A. 棋界 B. 球界 C. 政界 | 1. 外人投手 2. 外務大臣 3. 永世名人 | B C A | ||
次の童話の著者・編者とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい | A. アンデルセン B. シャルル・ペロー C. グリム兄弟 | 1. デンマーク 2. フランス 3. ドイツ | A B C | ||
次の第147階芥田賞の候補となった小説と、その作者の正しい組み合わせを選びなさい | A. ギッちょん B. 河童日誌 C. 短篇五芒星 | 1. 山下澄人 2. 鈴木善徳 3. 舞城王太郎 | A B C | ||
次の管理釣り場とそれが所在する県の正しい組み合わせを選びなさい | A. 朝霞ガーデン B. 朽木渓流魚センター C. 那須フィッシュランド | 1. 栃木県 2. 滋賀県 3. 埼玉県 | C B A | ||
次の米の品種と主に栽培されている国の正しい組み合わせを選びなさい | A. アルボリオ B. カオ・ホーム・マリ C. バスマティ | 1. インド 2. タイ 3. イタリア | C B A | ||
次の紅茶飲料とそれを発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. 紅茶花伝 B. リプトンリモーネ C. 午後の紅茶 | 1. 日本コカ・コーラ 2. サントリーフーズ 3. キリンビバレッジ | A B C | ||
次の結納品として取り交わされる品物と、その読み方の正しい組み合わせを選びなさい | A. 共白髪 B. 寿留女 C. 子生婦 D. 勝男武士 E. 家内喜多留 | 1. やなぎだる 2. こんぶ 3. するめ 4. ともしらが 5. かつおぶし | E C B A D | ||
次の職業と最も関係の深い言葉の正しい組み合わせを選びなさい | A. 調教師 B. 調律師 C. 調剤師 | 1. ピアノ 2. 薬 3. 猛獣 | B C A | ||
次の自動車ブランドと発祥の国の正しい組み合わせを選びなさい | A. ルノー B. フォード C. メルセデスベンツ | 1. アメリカ 2. フランス 3. ドイツ | B A C | ||
次の自動車メーカーとその本社がある国の正しい組み合わせを選びなさい | A. フォード B. プジョー C. ボルボ | 1. アメリカ 2. スウェーデン 3. フランス | A C B | ||
次の茶の種類とその発酵に基づく分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. 黒茶 B. 紅茶 C. 青茶 | 1. 後発酵茶 2. 半発酵茶 3. 完全発酵茶 | A C B | ||
次の茶飲料とそれを発売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい | A. 伊右衛門 B. 生茶 C. お~いお茶 | 1. サントリーフーズ 2. キリンビバレッジ 3. 伊藤園 | A B C | ||
次の菓子と、その発祥国の正しい組み合わせを選びなさい | A. マドレーヌ B. レープクーヘン C. パンナコッタ | 1. イタリア 2. ドイツ 3. フランス | C B A | ||
次の菓子の種類と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい | A. グラス B. コンフィズリー C. ショコラ | 1. 氷菓 2. 砂糖菓子 3. チョコレート菓子 | A B C | ||
次の菓子職人をさす言葉とその専門分野の正しい組み合わせを選びなさい | A. コンフィズール B. グラシエ C. ショコラティエ | 1. ジャム・砂糖漬け 2. チョコレート 3. アイスクリーム | A C B | ||
次の衣類とそれを数える時に用いる表現の正しい組み合わせを選びなさい | A. 背広 B. ネクタイ C. ワイシャツ | 1. 一本、二本 2. 一着、二着 3. 一枚、二枚 | B A C | ||
次の装身具とそれを数える時に用いる表現の正しい組み合わせを選びなさい | A. かつら B. イヤリング C. ネックレス | 1. 一本、二本 2. 一組、二組 3. 一個、二個 | C B A | ||
次の西暦と日本漢字能力検定協会がその年の漢字として発表したものの正しい組み合わせを選びなさい | A. 1997年 B. 1996年 C. 1999年 | 1. 末 2. 倒 3. 食 | C A B | ||
次の言葉と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい | A. 科を作る B. 貝を作る C. 垣を作る | 1. うちとけられないでいる 2. 泣きそうな顔をする 3. なまめかしくする | C B A | ||
次の言葉と、俗に馴染むために必要とされる期間の正しい組み合わせを選びなさい | A. 浪速っ子 B. 京都人 C. 江戸っ子 | 1. 十代 2. 三代 3. 一代 | B C A | ||
次の言葉とそれが意味する対象の正しい組み合わせを選びなさい | A. アラサー B. アラフォー C. アラ還 | 1. 40歳前後 2. 60歳前後 3. 30歳前後 | B C A | ||
次の言葉とそれを考案したとされる人物の正しい組み合わせを選びなさい | A. バツイチ B. ボイン C. 逆ギレ | 1. 松本人志 2. 明石家さんま 3. 大橋巨泉 | C A B | ||
次の言葉と同じ意味になる言葉の正しい組み合わせを選びなさい | A. 助手 B. 投手 C. 好敵手 | 1. ピッチャー 2. ライバル 3. アシスタント | B C A | ||
次の言葉と最も関係の深い日用品の正しい組み合わせを選びなさい | A. 殺虫力 B. 吸引力 C. 粘着力 | 1. 蚊取り線香 2. ハンドクリーナー 3. クラフトテープ | A B C | ||
次の言葉と最も関係の深い職業の正しい組み合わせを選びなさい | A. 銀針 B. 銀嶺 C. 銀塩 | 1. 鍼灸師 2. 登山家 3. カメラマン | A B C | ||
次の記念日とそれが設定されている日の正しい組み合わせを選びなさい | A. うどんの日 B. カレーうどんの日 C. カレー記念日 | 1. 7月2日 2. 6月2日 3. 8月2日 | A C B | ||
次の資生堂が展開しているブランドと、その名前の由来の正しい組み合わせを選びなさい | A. INTEGRATE B. MAQuillAGE C. uno | 1. 英語で「統一する」 2. イタリア語で「1」 3. フランス語で「化粧」 | A C B | ||
次の郵便物の区分とそれに分類されるものの正しい組み合わせを選びなさい | A. 第二種郵便物 B. 第一種郵便物 C. 第三種郵便物 D. 第四種郵便物 | 1. 点字郵便物 2. 郵便葉書 3. 承認を受けた定期刊行物 4. 郵便書簡 | D A C B | ||
次の都市とそこで名物となっている料理の正しい組み合わせを選びなさい | A. 岡山市 B. 会津若松市 C. 名古屋市 | 1. ドミカツ丼 2. ソースカツ丼 3. 味噌カツ丼 | A B C | ||
次の酒の銘柄と、その分類の正しい組み合わせを選びなさい | A. 澤乃鶴 B. 森伊蔵 C. 泡波 | 1. 焼酎 2. 泡盛 3. 日本酒 | B C A | ||
次の野菜と、その代表的な品種の正しい組み合わせを選びなさい | A. キュウリ B. ニンジン C. ジャガイモ | 1. 加賀田 2. 金時 3. 男爵 | A B C | ||
次の香水と、その名前の意味の正しい組み合わせを選びなさい | A. プワゾン B. ドルチェ・ヴィータ C. オブセッション D. エンヴィ | 1. 甘い生活 2. 嫉妬 3. 妄想 4. 毒 | B D C A | ||
次の香水とそれを生み出したブランドの正しい組み合わせを選びなさい | A. N°19 B. レール・デュ・タン C. ブルーオム | 1. シャネル 2. ニナ・リッチ 3. ブルガリ | A B C | ||
次の魚とその釣りが行われる主な場所の正しい組み合わせを選びなさい | A. ブラックバス B. ヤマメ C. クロダイ | 1. 渓流 2. 湖 3. 海 | B A C | ||
次の魚と英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい | A. カツオ B. サバ C. ヒラメ D. ニシン | 1. mackerel 2. flounder 3. bonito 4. herring | B C A D | ||
次の魚にちなんだ記念日とその日付の正しい組み合わせを選びなさい | A. イワシの日 B. サケの日 C. ふぐの日 | 1. 10月4日 2. 11月11日 3. 2月9日 | A B C | ||
次の魚の体の部分あらわす漢字を、その読み方の正しい組み合わせを選びなさい | A. 鰭 B. 鰓 C. 鱗 | 1. ひれ 2. うろこ 3. えら | A C B | ||
次の麻雀の役とその英語名の正しい組み合わせを選びなさい | A. 九連宝燈 B. 大三元 C. 国士無双 | 1. ナインゲイツ 2. サーティンオーファン 3. ビッグスリードラゴンズ | A C B |