解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)
★ | 問題文 | 文字列 | 解答 | |
---|---|---|---|---|
1895年にオーストリアで創業した、世界を代表するクリスタルのブランドは? | フーススワロキ | スワロフスキー | ||
1958年にチャールズ・ゴードンが考案した、緑を基調とする外装デザインでおなじみの炭酸飲料といえば? | ュデテーマウンン | マウンテンデュー | ||
1965年にNASAの公式腕時計に認定されたオメガの製品は? | ードスピスターマ | スピードマスター | ||
1982年に明星食品が4種類の味で発売した、お湯を入れてから1分で食べられるカップ麺は? | ukic1-Q | Quick-1 | ||
1984年に「第1回新語・流行語大賞」の新語部門・金賞を受賞した言葉は? | ンムーロオシド | オシンドローム | ||
1990年にポルシェが世界で初めて実用化したマニュアルモード付きATで、世界中の自動車メーカーが数多く追随したものは? | ロトプッィクニテ | ティプトロニック | ||
1990年代にイギリスで始まった乳幼児検診のたびに絵本を贈って赤ちゃんの本への親しみを促す運動は○○○○○○○運動? | クタトスーッブ | ブックスタート | ||
1992年に刊行されベストセラーとなった中野考次の著書のタイトルは? | の清貧想思 | 清貧の思想 | ||
1996年に元ビートルズのリンゴ・スターがCMに出演し話題となった宝酒造の果汁入り清涼飲料は? | しすろおりりごん | すりおろしりんご | ||
1997年には世界王者相手に6戦全勝の記録を残したパソコンで動作する世界最強のオセロソフトは? | テロロジス | ロジステロ | ||
1999年にスープ専門店「Dear. Soup」を立ち上げた著書も多いスープ研究家は? | 条東子千真 | 東条真千子 | ||
2000年から全国で発行されるようになった、保険薬局で処方された薬の名前や量などの記録を残すための手帳は? | くすお手り帳 | おくすり手帳 | ||
2001年にジミー・ウェールズらが開設した、インターネット上で作成・公開されている多言語のフリー百貨事典は? | iaWkdiipe | Wikipedia | ||
2001年に第19回メフィスト賞を受賞した、作家・舞城王太郎のデビュー作は? | かか食い物煙土 | 煙か土か食い物 | ||
2002年にヒューレット・パッカード社に買収されたかつてパソコンの販売数世界一だっったアメリカのメーカーは? | oCpqma | Compaq | ||
2010年12月にKDDIが発売した電子書籍を読むための端末は? | ビフオーリリブ | ビブリオリーフ | ||
2010年4月に発売されたgoogle社のOS・Androidを搭載したNTTドコモのスマートフォンは? | eraipX | Xperia | ||
2010年に創設された「サムライジャパン野球文学賞」の第1回受賞作となった、本城雅人の野球ミステリーは? | ノデーィバウズノ | ノーバディノウズ | ||
2011年2月に大阪で開催された世界で初となる「2足歩行のロボットによるフルマラソンの大会」は? | まぼフらろル | ろぼまらフル | ||
2011年6月に1号店がオープンした、モスフードサービスが展開する紅茶カフェは「○○○○○○ ティースタイル」? | ーリザーフマ | マザーリーフ | ||
2011年にサービスが開始されたApple社が提供する、音楽や動画を携帯端末やパソコンで共有できる無料サービスは? | Coduil | iCloud | ||
2011年の発売開始以来世界中で人気となっているトイザらスが販売する子ども向け3輪スクーターは? | ッフYリーカ | Yフリッカー | ||
2012年6月に刊行された畠中恵のファンタジー小説『しゃばけ』シリーズ第11作は? | ちまこひな | ひなこまち | ||
2012年7月に東京・お台場に1号店がオープンしたカジュアル衣料チェーン・GAPの低価格ブランドは? | ールビイネオード | オールドネイビー | ||
2012年7月より、中央公論新社によって日本での刊行が再開されたフランス生まれの女性向けファッション雑誌は? | レ・ルマリクー | マリ・クレール | ||
2012年8月にマクドナルドが期間限定で販売するインド風のハンバーガーは? | ドゴマルラサー | ゴールドマサラ | ||
2012年にCSで佐々木希主演でドラマ化された中居真麻の恋愛小説は『○○○○○○○○○落ちてくるのだろうか?』? | んて贅恋な私が沢に | 恋なんて贅沢が私に | ||
★5 | 2016年3月から一般向けに販売された、バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイは? | オュトリラスキ・フ | オキュラス・リフト | |
MS-DOSやUNIX系のOSにおいてコマンド入力を受け付ける際に行頭に表示されている記号を何という? | プンプマンドコトロ | コマンドプロンプト | ||
SF小説などに登場する宇宙に作られた人類の移住地を何という? | ーニコーペロスス | スペースコロニー | ||
「PH」と略される有名ラーメン店の麺によく用いられているオーストラリア産小麦の品種は? | イラプドームハ | プライムハード | ||
「おネエ系バレエダンサー」の竹田純が日本に広めた、バレエの基本体操を基にしたダイエットは「○○○○○ダイエット」? | ールバソオ | バーオソル | ||
「しまひかり」と「キタアケ」を交配してできた、北海道の米の優良品種といえば? | 79きら3ら | きらら397 | ||
「ザ・パワー」の愛称で呼ばれる現在、世界最強の呼び声が高いイギリスのダーツプレイヤーといえば? | ・ーイフルィラテ | フィル・テイラー | ||
「ベヤングソースやきそば」を製造・販売している群馬県伊勢崎市に本社を置く食品メーカーの名前は? | 品る食かま | まるか食品 | ||
「事件が起こることによってかえって以前より良い状態になる」ことを意味する表現は? | 降地て雨るっま固 | 雨降って地固まる | ||
「信頼性の高いNo.1用語解説サイト」を旗印に、朝日新聞社・講談社など5社が協同で設立した辞書・用語検索サイトは? | ootakbkn | kotobank | ||
「南アルプスの紅茶」として特産品となっている、長野県のJAみなみ信州が販売する国産紅茶の名称は? | んにいうだま | うまいんだに | ||
「引きちぎる」という意味がある本来は水牛の乳から作られたイタリアのチーズといえば? | ッァラレモツ | モッツァレラ | ||
「弱い駒でも大事にすべき」ということを言った将棋の格言「○○○○○○は負け将棋」? | 歩将い棋のな | 歩のない将棋 | ||
「思い切り毎日を楽しもう」を意味する英語の頭文字から命名された、イオングループが2010年より展開する大型生活雑貨店は? | U.RO. | R.O.U | ||
「王様の畝」を意味するフランス語を語源とする、縦うねのけばが特徴的な、ベルベット織物は? | ロデイーコュ | コーデュロイ | ||
「紙巻き色鉛筆」とも呼ばれる、フィルムなどへの書き込みに使う筆記具は? | ラグトマーダフ | ダーマトグラフ | ||
「組曲」「23区」などのブランドで知られる日本のアパレル会社は? | ンド樫ーワ山オ | オンワード樫山 | ||
「追伸」を意味する「P.S.」は何という言葉の略? | ストトリスクプポ | ポストスクリプト | ||
「通信網の価値は利用者数の2乗に比例し、通信網の価格は利用者数に比例する」と唱える法則は○○○○○の法則? | メーフトカ | メトカーフ | ||
『くろくんとふしぎなともだち』『そらまめくんのベッド』などの作品で知られる絵本作家は? | みわかなや | なかやみわ | ||
『リンゴ畑の四日間』や『鉄の町の少年』などの作品で知られる児童文学作家は? | 国郎一分太 | 国分一太郎 | ||
『現代語訳源氏物語』などの作品で知られる女流作家は? | 瀬内戸聴寂 | 瀬戸内寂聴 | ||
『黒猫の三角』『魔剣天翔』など作家・森博嗣の「Vシリーズ」の小説で探偵役を務める人物は? | 在瀬紅子丸 | 瀬在丸紅子 | ||
ある国の国民や民族をステレオタイプに捉え、面白おかしく表現する冗談のことを何という? | ニエジョッークスク | エスニックジョーク | ||
ある都市のシンボルになっている建物のことで横浜の有名なビルの名前にも使われている英語は? | ンードマクラ | ランドマーク | ||
いすゞ・117クーペや初代・日産マーチなどを手がけたイタリアの工業デザイナーはジョルジェット・○○○○○○? | アジウージロ | ジウジアーロ | ||
いとこのフレデリック・ダネイとコンビでミステリー作家のエラリー・クイーンとして活動していた人物は誰? | ーマドレンリフッ・ | マンフレッド・リー | ||
かつて松田優作がCMに出演したキッコーマンが発売していた焼酎は『焼酎貴族○○○○○○○○』? | EILTRAGN | TRIANGLE | ||
かわいいモデルなどに対しても使う、写真写りの良いことを意味する英語は? | ジェクォットフニ | フォトジェニック | ||
ひとりぼっちの子狐と猟師の兵十との悲しい交流を描いた新美南吉の童話は? | んつねごぎ | ごんぎつね | ||
もともとはアナグマ狩りに使われたドイツ原産の胴長短足の犬は? | ンスクフトッダ | ダックスフント | ||
アイスクリームを半球形に盛りつけるときに使う器具は? | ャィーデッシ | ディッシャー | ||
アメリカの絵本作家エドワード・ゴーリーの代表作は『○○○○○○○○○のちびっ子たち』? | クギャシリラュムー | ギャシュリークラム | ||
アメリカの自動車会社・ゼネラルモーターズが2010年に発売した、同社にとって「再生の象徴」ともいわれる電気自動車は? | ーボシ・ルトボレ | シボレー・ボルト | ||
アメリカ・3M社が製造・販売する「のり付き付箋」の元祖といえば? | イポトッ・スト | ポスト・イット | ||
イエネコではもっとも古い品種といわれるエチオピア原産のネコは? | アシンビアニ | アビシニアン | ||
イランが生産地となっている殻付きのままでつまみにする木の実は? | チタピオス | ピスタチオ | ||
インターネット回線を利用して対応するテレビやレコーダー向けに、ビデオオンデマンド形式の動画を配信するサービスは? | トラクビア | アクトビラ | ||
インターネット放送などに使われる、音声や動画のデータを受信しながら再生する技術を何という? | リグートミスン | ストリーミング | ||
ウェブサイトに記載されている情報の中から、必要な部分だけを自動的に抽出する技術のことを何という? | レイピスクグン | スクレイピング | ||
エムオン・エンタテインメントが刊行する、多数のママタレントが誌面を飾る「ママ女子」向けのファッション雑誌は? | aamigrml | mamagirl | ||
カクテルグラスの縁に雪が凍りついたように砂糖や塩などを付着させることを何という? | スイスターノル | スノースタイル | ||
カメラに近い被写体から遠いところまでの全体にピントを合わせて写す技法を何という? | スォカフンパー | パンフォーカス | ||
カードゲームの「UNO」で順番を反対周りにするカードは? | EERERVS | REVERSE | ||
ギリシャ語で「5番目」という意味の言葉を元に名づけられたインテル社のCPUは? | eminPtu | Pentium | ||
クローブ、シナモンなどを調合したインド料理に用いる混合香辛料は? | ラムラマサガ | ガラムマサラ | ||
コーンフレークにナッツ、ドライフルーツなどを混ぜて作る軽い歯触りから欧米の朝食で人気のシリアル食品は? | グーララノ | グラノーラ | ||
サケ・マス類で最大のキングサーモンを日本語でいうと? | ノケススマ | マスノスケ | ||
シェリー、ベルモットなどの食前酒をフランス語で何という? | テ リアフペィ | アペリティフ | ||
ジャガイモの冷たいポタージュスープをフランスの地名から何という? | ズシワソビー | ビシソワーズ | ||
ジーンズの後ポケットに付いてくる、ブランド名や品番などが書かれた紙ラベルは? | ャーッシフラ | フラッシャー | ||
スキューバダイビングでタンク内の圧縮空気を使用できる圧力レベルまで下げる調整器を何という? | ータレレーュギ | レギュレーター | ||
スティーブン・キングの小説『スタンド・バイ・ミー』で主人公たちが見つけようとするのは何という名前の少年の死体? | イレワラ・ブー | レイ・ブラワー | ||
スパゲッティなどのパスタを調理する時に理想のゆで加減とされる、わずかに歯ごたえの残った状態を何という? | デテンアル | アルデンテ | ||
スペインのレストラン「エル・ブリ」のフェラン・アドリアが考案した、食材を泡状にする料理法は? | ープマエス | エスプーマ | ||
スペイン語で「お乳を飲む人々」という意味がある、郡山市にあるお菓子メーカー「三万石」の人気商品といえば? | ままおどる | ままどおる | ||
ソロバンなどを使わずに実際に見て確かめながら数えることを、「子」という字を用いて何という? | の目定子勘 | 目の子勘定 | ||
タレントの中川翔子が「とってもうれしい」気分を表す時に使う言葉は? | スシギザレウ | ギザウレシス | ||
ダイキンが1999年から発売している、湿度調整に強みを持つエアコンのシリーズは? | さるらるらうと | うるるとさらら | ||
チェスで、相手の駒を取ることを意味する用語は? | プャチキャー | キャプチャー | ||
ドイツの自動車会社・ダイムラーの創始者として知られる技術者は「○○○○○○・ダイムラー」? | リートッゴプ | ゴットリープ | ||
ナス、トマト、ズッキーニなどの野菜を炒めて煮込んだ南フランスの代表的な料理は? | ユゥライタト | ラタトゥイユ | ||
ハワイのお土産としておなじみのヤマモガシ科の木の実は? | ッマミナカツアデ | マカデミアナッツ | ||
バンブー・シューズやハイヒールスニーカーなどを生み出したオランダ出身の靴デザイナーは? | ヤ・センヤンン | ヤン・ヤンセン | ||
バーガーキングが発売する繋がった2つのバンズで2種類の味を楽しめるハンバーガーは「BK ○○○○○」? | SBTIE | BITES | ||
パックやマッサージなどの方法で体内循環を良くし、有害ミネラルや老廃物など不要なものを体外へ排出させる美容法を何という? | トデスクッ | デトックス | ||
ビジネスの現場でも用いられる言葉で、物事を受け入れることが出来る「受容力」を表すのは? | キャィテシパ | キャパシティ | ||
ビデオテープなどの動画をパソコンのハードディスクなどにデジタルデータとして取り込みそれを編集する手法を何という? | リンノ集ア編ニ | ノンリニア編集 | ||
ビートたけしと所ジョージが編集する、ネコ・パブリッシングのパロディ写真誌は? | OMFASO | FAMOSO | ||
ビール瓶のように回収して再使用できる瓶を何という? | タ瓶リブールナ | リターナブル瓶 | ||
フォード・ACコブラなどのデザインを手かげた、レーサー出身のカーデザイナーはキャロル・○○○○○? | ルェシビー | シェルビー | ||
フランスでは「セロリラブ」日本では「根セロリ」などと呼ばれるセリ科の野菜は? | セリアッロク | セロリアック | ||
フランスのある姉妹の失敗作から生まれたリンゴのタルトは? | タタトタンル | タルトタタン | ||
フランス料理に使われる子牛の骨や筋から作るだし汁は? | ドンォ・ーフ・ボ | フォン・ド・ボー | ||
フランス語で「焦げたクリーム」を意味する、カラメルカスタードとも呼ばれるデザートは? | ムーブリレュクレ | クレームブリュレ | ||
フランス語で「通過の途中で」という意味の、チェスでポーンにだけ適応される特殊ルールは? | ンッサンパア | アンパッサン | ||
ブドウのマスカットの正式名称は「マスカット・オブ・○○○○○○○○」? | アリドアレサキン | アレキサンドリア | ||
ブランデー、リキュール レモンジュースを1/3ずつ入れてつくるカクテルは? | ーサカドイ | サイドカー | ||
ブリトニー・スピアーズの曲のタイトルにもなっている「女たらしの男性」を意味する英語といえば? | ーナウーザイマ | ウーマナイザー | ||
ベッキオホワイト、イタリアンフルーツなどのシリーズが人気のイタリアの陶磁器ブランドは? | ーリノドチリャジ | リチャードジノリ | ||
マーケティングコンサルタント西川りゅうじんによる造語でつくばエクスプレス沿線の地方都市を指すものは? | いとなかか | とかいなか | ||
メキシコサンショウウオのうち幼生形のまま成長するものを何という? | ホトアルーロ | アホロートル | ||
メラニン色素の黒に反応する光を用いた、エステサロンにおける脱毛の方法は? | ラ脱ッュシフ毛 | フラッシュ脱毛 | ||
モンブランの万年筆に書かれているトレードマークを何という? | ホスターワイト | ホワイトスター | ||
ユニクロの「ヒートテック」を手紙代わりに用いる、2011年10月より郵便局株式会社が始めたサービスは? | めたかるたーあ | あたたかめーる | ||
ラムとキュラソーにパイナップル、オレンジなどのジュースを加えたカクテルは? | タイマイ | マイタイ | ||
レストランなどの客席から見える調理場を英語で何という? | チッーンオプンキ | オープンキッチン | ||
ロックバンドを結成した少年たちを描いた、1991年に直木賞を受賞した芦原すなおの小説の題名は『青春○○○○○○○○』? | デデデケンデケケ | デンデケデケデケ | ||
ロングセラー商品のオープンハートを手がけたティファニー専属の女性ジュエリーデザイナーは? | ィサペッレテエ・ル | エルサ・ペレッティ | ||
一説に、その名はイギリスのヘンリー8世にちなむという牛の腰の上にある高級な肉を何という? | ローサンイ | サーロイン | ||
世界におけるコーラ飲料の売上がコカ・コーラ、ペプシに次いで第3位であるアメリカの会社は○○○○○○○○・コーラ? | クイラヤウンルロ | ロイヤルクラウン | ||
中国・台湾が由来とされている「砂糖の揚げ物」という意味の土産物としても人気がある「沖縄風ドーナツ」といえば? | ーーアーサタダギン | サーターアンダギー | ||
主として衣類の収納に使われる歩いて入ることができる部屋状になった大型収納スペースの名称は○○○○○○クローゼット? | クウンーォイ | ウォークイン | ||
人々の注目を集めることをある舞台装置を用いて「○○○○○○○を浴びる」という? | ストトイッポラ | スポットライト | ||
仕事や研究における企画や計画のことをさす言葉は? | ロェトクプジ | プロジェクト | ||
何かの物事のついでにちょっとした仕事をすることを荷物の運送賃を意味する言葉から何という? | 駄賃行けきの掛 | 行き掛けの駄賃 | ||
何かをするついでに別の用事をすますことを昔の馬子の仕事ぶりにたとえて何という? | 掛駄の行きけ賃 | 行き掛けの駄賃 | ||
何らかの理由で配信停止となったAndroid向けアプリを再配信するエムトリックス社のサイトは○○○○○○○○マーケット? | トプジクリアリェ | リジェクトアプリ | ||
内臓脂肪型肥満や高脂血症で心筋梗塞、脳梗塞などが起こりやすくなった状態は○○○○○○シンドローム? | リボックメタ | メタボリック | ||
創業時の社名を「名鑑堂」といった、「テプラ」「ポメラ」などのヒット商品でおなじみの文具メーカーは? | ジキングム | キングジム | ||
動画との組み合わせを楽しむ「ダイナミックフォト」が有名なカシオのデジタルカメラのブランドといえば? | EIIMLX | EXILIM | ||
化粧品などの防臭・脱臭効果を何という? | ドデンオトラ | デオドラント | ||
半月切りをさらに半分に切る野菜の切り方を何という? | 切り杏銀 | 銀杏切り | ||
卵がキャビアの代用品として使われているダンゴウオ科の魚は? | ィランフュップシ | ランプフィッシュ | ||
古代の神が宇宙人であると述べた『未来の記憶』で有名なスイスの実業家・作家はエーリッヒ・○○○○○○○○? | ・ンフニォデンケ | フォン・デニケン | ||
囲碁で、攻められている石を捨てて、別の場所でその損害に匹敵する利益を得ることを何という? | カワフリリ | フリカワリ | ||
国内で販売されるNECのデスクトップパソコンの機種につけられるブランド名は? | AVELARUST | VALUESTAR | ||
大正時代以降に広まった夏に婦人が着るゆったりしたワンピースは? | っっぱあぱ | あっぱっぱ | ||
大粒の栗を砂糖で漬けたフランスの高級なお菓子は? | ラロッンマグセ | マロングラッセ | ||
女性が意気盛んになることを「炎」という字を用いた常套句で何という? | 気る赤いげ炎を揚 | 赤い気炎を揚げる | ||
女性タレントの千秋がプロデュースを手がけている子供服のブランドは? | スャケボッリンキト | リボンキャスケット | ||
実在したイギリスの監獄での記録を元に書かれ、のちのミステリーにも影響を与えた犯罪小説群は○○○○○○小説? | トニーゲーュ | ニューゲート | ||
容器には「長時間持つと手が冷たくなります」という注意書きもある、ロッテが発売している「飲むアイス」といえば? | リシーュック | クーリッシュ | ||
小さなシュークリームを重ねた結婚式などで見られるケーキをフランス語で何という? | ンロクッュカブシ | クロカンブッシュ | ||
小学校2年9月以降5年生までのボーイスカウトを「動物の仔ども」を意味する言葉から何という? | ブカウトスカ | カブスカウト | ||
常識的に知られている事柄が各世代によって異なっていることを意味する言葉は○○○○○○○○ギャップ? | ンジョシネーレェ | ジェネレーション | ||
従来型の店舗より接客を重視している、2011年11月に岡山市に1号店がオープンしたはるやま商事の新業態店舗は? | USHLTIA | HALSUIT | ||
戦いを制した喜びのことをおいしいお酒にたとえて何という? | 美勝酒利の | 勝利の美酒 | ||
戦後の貧しさの中靴みがきで生計を立てた少年のことを「○○○○○○○ボーイ」という? | イシャンーシュ | シューシャイン | ||
日本では2010年に刊行された、『ダ・ヴィンチ・コード』の続編にあたるダン・ブラウンの小説は? | ンボ・シルロトス | ロスト・シンボル | ||
日本では「吹雪の山荘もの」とも呼ばれる、外界から隔離された状況で起きる事件を題材としたミステリ小説を何という? | クロールクドーサズ | クローズドサークル | ||
日本では森永製菓が販売しているスペイン生まれのキャンディは? | ップスュパチチャ | チュッパチャプス | ||
日本でも導入が検討されている「夏時間」の、アメリカでの呼び名は「○○○○○○○○ SAVING TIME」? | ILGYATDH | DAYLIGHT | ||
日本で近年見られるようになった転勤者の持ち家を留守の間だけ一定期間賃貸する業務のことを何という? | ロリシンケーョ | リロケーション | ||
日本語では「自動焦点調整距離」と訳されるカメラの機能は? | ォトカフオスーー | オートフォーカス | ||
日産自動車が天皇陛下の御料車として開発し、1967年に納車された日本最初の貴賓用リムジンは日産○○○○○○○○? | ンリヤロルイプス | プリンスロイヤル | ||
昔の言葉遊びで鳥の「カラス」を人名のように表現したものは? | 勘鳥左衛門 | 鳥勘左衛門 | ||
映画『007』シリーズでボンドカーとして用いられたDB5、DBSなどの車種で有名なイギリスの自動車会社は? | ーンマストンアチ | アストンマーチン | ||
時計、電卓などが代表的なパソコンのデスクトップ上などにおいて作動する、小規模なアクセサリーソフトを何という? | ェウィトッジ | ウィジェット | ||
時間旅行ができたとすると過去の変更によって現在に矛盾が生じてしまうことを何という? | ッタクスイムドパラ | タイムパラドックス | ||
有名建築家によるしゃれた設計で人気を集める温泉施設のことを何という? | 泉デザーズナ温イ | デザイナーズ温泉 | ||
未完の探偵小説と現実が交錯する「森江春策の事件簿」シリーズの1つである芦辺招の推理小説は『○○○○○○○○○城』? | ・ニルーラギグンョ | グラン・ギニョール | ||
東京都と奈良県の地名がついた日本でもっとも多く見られる桜は? | シソヨノイメ | ソメイヨシノ | ||
検索エンジン・Googleがハロウィンなどの特別な日に用意する特別なロゴマークを特に何という? | odolDe | Doodle | ||
様々な布の小片をはぎ合わせて新たな一枚の布に仕立て上げる手芸を何という? | ッワパクーチ | パッチワーク | ||
横山やすし・木村一八の親子がCMに出演していた1981年に東芝が発売したパソコンのブランドは? | SPPOIAA | PASOPIA | ||
欧米では非常にポピュラーな豆のような形と派手な色が特徴のお菓子といえば? | ズリビーンーゼ | ゼリービーンズ | ||
歌手の松任谷由実が命名した新潟県の苗場スキー場とかぐらスキー場の間を結ぶ世界最長のゴンドラの名前は? | ゴドドンララ | ドラゴンドラ | ||
歌手・天童よしみのCMでもおなじみの、ノーベル製菓が発売しているのど飴は「○○○○○○○のど飴」? | 300-V0C | VC-3000 | ||
氷だけを入れたグラスにお酒を注ぐ、強いお酒の飲み方といえば? | ッロオク・・ンザ | オン・ザ・ロック | ||
洋菓子の飾りつけに使われるセリ科の植物をシロップで煮てグラニュー糖をまぶして作るものを何という? | ンェリアジカ | アンジェリカ | ||
洋菓子店「ユーハイム」の創始者カール・ユーハイムが日本に伝えた「木のお菓子」といえば? | ンバヘムークウ | バームクウヘン | ||
漢字では「姑娘」と書くが「しゅうとめ」のことではない中国で未婚の若い女性を意味する言葉は? | ャンニクー | クーニャン | ||
炒めた肉や野菜を煮込んで作るアメリカで生まれた中華風の料理といえば? | イチスャプ | チャプスイ | ||
焚き火を囲んで歌をうたったりゲームをしたりして親睦を深めるキャンプで行うイベントは? | ーイァヤフプンャキ | キャンプファイヤー | ||
熊本県に本社をおく再春館製薬所が製造・販売するコラーゲンを配合した美容クリームといえば? | ンルドモホンルクリ | ドモホルンリンクル | ||
現在ではほとんどがかつらで代用される和装の花嫁に結われる日本髪の結い方は? | 田文金島高 | 文金高島田 | ||
現在の「レクサスIS」に受け継がれている、イタリア語で「高貴な」という意味があるかつてのトヨタの車種といえば? | ツッテアァル | アルテッツァ | ||
病院に入院している患者が必要な時に看護婦を呼び出すための装置を何という? | コーナールス | ナースコール | ||
砂時計で、砂が落ちていく中央のくびれのことを何という? | リィフオス | オリフィス | ||
童謡『ジャックと豆の木』に由来する名前を持つベビーフードのメーカーは○○○○○○○・スノー? | ンターースビク | ビーンスターク | ||
結婚55年目の記念日を特に何という? | ルド婚ラメ式エ | エメラルド婚式 | ||
缶ジュースなどで、開けたときにゴミが出ないよう、引き金が上蓋から離れないようになっているものを○○○○○○○式という? | インブテオタス | ステイオンタブ | ||
胸の谷間をキープするリボンブラが人気のワコールのブラジャーのブランドは? | LLANA | LALAN | ||
自らの身分や立場をわきまえずに生意気なものの言い方をする様子を表した言葉は? | っはたいば口 | 口はばったい | ||
自動車が走行トラブルを起こす原因となる、加熱した燃料室の壁の熱などによりエンジンが異常な燃焼を起こす現象は? | ノングッキ | ノッキング | ||
自動車で、点灯しないときは車体内に引っ込めて収納できるヘッドライトのことを何ヘッドライトという? | ラリルタトブク | リトラクタブル | ||
良質のワインが製造されたブドウの当たり年を英語で何という? | ビテーンジイヤー | ビンテージイヤー | ||
英語名を「ブラックビーン」といい、成長すると高さが40mにも達するマメ科植物は? | ク木のッャ豆とジ | ジャックと豆の木 | ||
蒲焼にしたウナギの身を細かく刻んでご飯に混ぜた名古屋名物の料理を何という? | ひぶましつ | ひつまぶし | ||
表面を塩水、ワインなどで洗うことで特別な菌を繁殖させそれによって熟成されたチーズを「○○○○○タイプ」という? | ォュッウシ | ウォッシュ | ||
西洋料理で出される食事中に指先を洗うための器を何という? | ボフンーィガール | フィンガーボール | ||
西洋料理の風味味付けに使われる数種類の香草を束ねたものは? | ルガケーニブ | ブーケガルニ | ||
計画などの規模を大きくすることによって生まれる効果を英語で何という? | トリルッケーメス | スケールメリット | ||
農作物の有機栽培を英語で言うと? | ガニオックー | オーガニック | ||
迅速な処置が重要な「応急手当」のことを英語では何という? | ドーストァイフエ | ファーストエイド | ||
関西地方の方言で「調子に乗りはしゃぐ、わざと目立つよう振る舞う」様を表す言葉は? | るちびい | いちびる | ||
電子レンジで数分間加熱するだけで、石焼きイモのおいしさを味わえることで人気のサツマイモの新品種は? | ッイークスイクト | クイックスイート | ||
顔立ちの整っていない器量がよくない女性のことをいう俗語といえば? | おちかんこめ | おかちめんこ | ||
飛騨地方で売られるおみやげで猿の赤ちゃんに似ていることから名前がつけられたのは何? | さぼぼる | さるぼぼ | ||
食品やのりに使われるトウモロコシから作ったデンプンを何という? | タコースンチー | コーンスターチ | ||
餌をもらおうと芸をしながら死んでいくゾウの姿を描いた太平洋戦争末期の実話を基にした土家由岐雄の童話は? | ないわうそぞかう | かわいそうなぞう | ||
麻雀で、必要な牌をあと1枚引くとテンパイになる状態のことを何という? | ンシイテャンー | イーシャンテン | ||
麻雀の用語で老頭牌と字牌を合わせて「○○○○○牌」という? | オウュヤチ | ヤオチュウ |