レトロゲーム検定 – ○×クイズ

クイズマジックアカデミー賢者の扉以降で実機回収した問題48問が登録されています.誤りや重複を発見した場合,お手数ですが問題の左にある「報告」ボタンをクリックして問題IDと一緒にご報告頂ければ幸いです.

解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)

問題文解答
1986年の映画『GAME KING』で高橋名人と毛利名人が日本一の座を賭けて対戦したゲームは『スターソルジャー』である
1987年に発売されたゲーム機・PCエンジンを、NECと共同で開発したゲーム会社はハドソンである
FCゲーム『つっぱり大相撲』で力士のまわしが取れて勝敗がついたときの決まり手は「はみだし」である×
FCゲーム『コナミワイワイワールド』で死んだ仲間を復活させることができる場所はサイモン博士の研究室だけである×
FCゲーム『桃太郎伝説』のほほえみの村の表具屋で3両で売っている武器の名前は「にいがたけん」である
FCゲーム『桃太郎電鉄』の第1作目には名物キャラクターのキングボンビーが存在しなかった
FC版『ドラゴンクエスト』では、容量の都合でカタカナは20種類しか使用されていない
MSXで発売されたコナミのアクションゲーム『ぽんぽこパン』でパン工場の邪魔をする動物は?(A. タヌキ | B. ブタ )
PC用ゲーム『夢幻戦士ヴァリスII』で、主人公の優子が最初に装備している服はセーラー服である×
『美少女戦士セーラームーン』のファミコンゲームがある×
カプコンのプロレスゲーム『マッスルボマー』のキャラデザインを担当したのは漫画家のゆでたまごである×
ゲーム『くにおくん』シリーズの『ダウンタウン熱血物語』には漫才コンビのダウンタウンがゲスト出演している×
ゲーム『ゼビウス』に登場する敵キャラ・バキュラは弾を256発当てると破壊することができる×
ゲーム『デビルサマナー ソウルハッカーズ』で秘密の会員だけに悪魔専用の酒を売る酒屋は八角酒店である
ゲーム『バンゲリングベイ』で敵として登場する兵器はソ連軍のものである×
ゲーム『ファンタジーゾーン』のキャラクター「オパオパ」が登場したTVアニメは『超音戦士ボーグマン』である×
ゲーム『源平討魔伝』の目的は敵の首領・源頼朝を倒すことである
コナミはセガの家庭用ゲーム機メガドライブ用のソフトを1本も発売していない×
シャープが発売したディスクシステムが内蔵されたファミコンの名前はツインファミコンである
スペースコロニー「BEYOND」を舞台にした、小島秀夫が制作したアドベンチャーゲームは『スナッチャー』である×
セガが発売した携帯ゲーム機ゲームギアは、オプションを装着すれば携帯テレビとしても使用できた
セガの家庭用ゲーム機「メガドライブ」の本体には金色の文字で「16-BIT」と書かれている
セガサターンで発売された『グッドアイランドカフェ』は安室奈美恵をプロデュースするゲームである×
チュンソフトが最初に発売したSFC用サウンドノベルゲームは『かまいたちの夜』である×
ディスクシステムで発売された『ふぁみこんむかし話 遊々記』で悟浄が住んでいた村はおとこ村である×
ナムコのゲーム『マッピー』で主人公のネズミ・マッピーは泥棒である×
ファミコンの『ゼビウス』はアーケード版を完全移植している×
ファミコンのディスクシステムは任天堂にディスクを送れば現在でも書き換えができる×
ファミコンゲーム『いっき』のボーナスステージで仙人が投げるのはおにぎりである
ファミコンゲーム『いっき』は有名ですが『こめそうどう』というファミコンゲームもある×
ファミコンゲーム『たけしの挑戦状』に登場するカラオケスナックの名前は「あぜ道」である
ファミコンゲーム『バンゲリングベイ』はもともとアメリカのゲームである
ファミコンゲーム『ロードランナー』の敵キャラを主人公にしたゲームは『ボンバーマン』である
ファミコンゲーム『謎の村雨城』の主人公の名前はムラサメである×
ファミコン初のアドベンチャーゲームは『北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆ』である×
メガドライブ用ゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の舞台となる島の名前はノースアイランドである×
任天堂のFCゲーム『テニス』でダブルスモードを選択すると最大4人のプレイヤーが同時に遊ぶことができる×
任天堂のキャラクターマリオが初めて登場したゲームは『ドンキーコング』である
任天堂のスーパーファミコンとゲームボーイのうち先に発売されたのはゲームボーイの方である
任天堂のファミリーコンピュータと全く同日に発売されたセガのゲーム機はSG-1000である
光線銃に対応したFCゲーム『ダックハント』では1羽もカモを仕留めないと犬にかみつかれる×
初代ゲームボーイに使用された電池の種類は単2であった×
実在のバンドが登場するファミコンゲーム『聖飢魔II 悪魔の逆襲』を発売した会社はCBS・ソニーである
映画『GAME KING 高橋名人VS毛利名人』のオープニングで、高橋名人が十六連射で割ったものは?(A. キャベツ | B. スイカ )×
漫画『北斗の拳』のテレビゲームが最初に発売されたハードはセガのマークIIIである
競馬ゲームの代表格『ダービースタリオン』が最初にリリースされたゲーム機はファミコンである
飯野賢治が手がけたゲーム『エネミー・ゼロ』が発売されたゲーム機はセガサターンである
飯野賢治が手がけたゲーム『エネミー・ゼロ』が発売されたゲーム機はプレイステーションである×