解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)
★ | 問題文 | 解答 | |
---|---|---|---|
1984年に当時中学生の松島徹の手により『ゼビウス』がパソコンに移植された際の題名は『○○○○ゼビウス』?○をを答えなさい | タイニー | ||
1996年に『探索編』と『究明編』が発売されたPS用AVGは『トワイライトシンドローム』ですがその続編として1997年に発売されたのは『○○○○○○シンドローム』?○を答えなさい | ムーンライト | ||
NINTENDO64で発売された『F-ZERO』シリーズ第2作のタイトルは『F-ZERO ○』?○を答えなさい | X | ||
SNKのアクションゲーム『メタルスラッグ』第1作の1Pキャラは○○○?○を答えなさい | マルコ | ||
『巨人のドシン』などが楽しめたNINTENDO64用の周辺機器は64○○?○を答えなさい | DD | ||
『沙羅曼蛇』の海外版を国内向けにアレンジして発売したコナミのゲームは『○○○フォース』?○を答えなさい | ライフ | ||
ケムコのファミコンゲーム『スパイVSスパイ』で1P側が操作するキャラクターの名前はヘッケルですが2P側が操作するキャラクターの名前は○○○○○?○を答えなさい | ジャッケル | ||
ゲーム『B-ウイング』でCウイングといえばキャノンウイングのことですがDウイングといえば○○○ウイングのこと?○を答えなさい | ダイナ | ||
ゲーム『アストロロボ・ササ』の1P用のプレイヤーキャラはササですが、2P用のキャラは○○?○を答えなさい | ナナ | ||
ゲーム『グレートソードマン』のフェンシングステージで、試合に勝つための条件は5ポイント先取ですが剣道ステージで試合に勝つ条件は何本先取?数字で答えなさい | 2 | ||
ゲーム『スターフォース』でプレイヤーが操る機体の名前はファイナルスターですが『スターソルジャー』でプレイヤーが操る機体の名前は○○○○?○を答えなさい | シーザー | ||
ゲーム『ドルアーガの塔』の主人公である騎士はギルですが塔の最上階に捕らわれている巫女は○○?○を答えなさい | カイ | ||
ゲーム『夢幻戦士ヴァリス』でヴァリア女王が治める夢幻界の世界の名前はヴァニティですが魔王ログレスが治める暗黒界の世界の名前は?カタカナ6文字で答えなさい | ヴェカンティ | ||
コナミのゲーム『悪魔城ドラキュラ』第1作の主人公は○○○・ベルモンド?○を答えなさい | シモン | ||
ファミコンゲーム『水戸黄門』で体力を回復できるのは○○屋?○を答えなさい | そば | ||
フェンシングや剣道の試合をする1984年にタイトーから発売されたアーケードゲームは『○○○○ソードマン』?○を答えなさい | グレート | ||
ベルを取ってパワーアップする2人同時プレイでおなじみのコナミのシューティングゲームは『○○○ビー』?○を答えなさい | ツイン | ||
リュウ・ハヤブサが初登場したテクモのアクションゲームは『忍者○○伝』?○の漢字をひらがなで答えなさい | りゅうけん | ||
埼玉県に建設された遊園地を舞台にした、1983年にハドソンが発売したPCゲームは『○○○ランド』?○を答えなさい | デゼニ | ||
有名人の名前を冠したゲームで『さんまの名探偵』を発売したメーカーは?カタカナで答えなさい | ナムコ | ||
赤ん坊を主人公にしたコナミのアクションバトルは『バイオミラクル ぼくって○○』?○を答えなさい | ウパ |