宇宙・天文検定 – 並べ替えクイズ

クイズマジックアカデミー賢者の扉以降で実機回収した問題34問が登録されています.誤りや重複を発見した場合,お手数ですが問題の左にある「報告」ボタンをクリックして問題IDと一緒にご報告頂ければ幸いです.

解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)

問題文文字列解答
1801年、ドイツの天文学者ヨハン・ボーデが発表した星座の芸術的表現で知られる天球図帳は?フノラアィウラグウラノグラフィア
1915年、南アフリカの天文学者ロバート・イネスが発見した太陽に最も近い恒星は○○○○○・ケンタウリ?ロマプシキプロキシマ
1937年に日本で初めて設置されたプラネタリウムは、ドイツの何という会社制のものだった?ルカァー・イツスカール・ツァイス
1957年にソ連が打ち上げた世界初の人工衛星は「○○○○○○1号」?ニクーストプスプートニク
1958年に打ち上げられたアメリカ初の人工衛星は「○○○○○○○○1号」?プエスローラクーエクスプローラー
1960年にバイコヌール宇宙基地で発生した百人近い死者を出したロケット爆発事故は、○○○○○○○の大惨事?リェジンェーニニェジェーリン
1983年から2000年まで立風書房から発売されていた天文に関する月刊誌は?オカスウッイチーャスカイウオッチャー
1984年に実施されたアメリカ空軍の衛星攻撃実験で、F-15から発射され人工衛星の破壊に成功したミサイルは?1M3A-5SASM-135
1989年、ハーバード・スミソニアン天体物理学センターが発見した、壁のように広がる膨大な銀河集団といえば?ォレウトーグルーグレートウォール
2013年8月に打ち上げられる宇宙航空研究開発機構(JAXA)の惑星観測衛星は?プンリAストスプリントA
7700年後には太陽系に1光年の距離に迫る赤色矮星は?ウォ24ルフ4ウォルフ424
H-2A、H-28の補助ロケットやイプシロンロケットの第一段に使われる固体燃料ブースターは?RSB-ASRB-A
「バイエル名」と共に古典的なイギリスの天文学者が考案した恒星の命名法といえば「○○○○○○○○名」?ードスムティラフフラムスティード
「王の右腕」という意味があるケフェウス座のアルファ星は?ミアルランデアルデラミン
ニュートンの著書『プリンキピア』の出版を援助した、彗星に名を残すイギリスの天文学者は?・ンドレドモエーハエドモンド・ハレー
ベテルギウス、リゲルなどの星で知られる冬の星座は?リオン座オオリオン座
ロケット工学の基礎を確立し「宇宙旅行の父」と呼ばれたロシアの科学者は誰?スツキフーオコルィツィオルコフスキー
回転する電荷を帯びたブラックホールを記述できる、一般相対性理論のアインシュタイン方程式の解を発見者の名前から何という?カ解ーンュ・マニーカー・ニューマン解
夜空に輝く星座・ふたご座のアルファ星はカストルですがベータ星は?ルッスクポポルックス
宇宙関連企業のシエラネバダ・コーポレーションが開発を進める、スペースシャトルの後継機となる宇宙船は?チードサーイリェムドリームチェイサー
宗教裁判で地動説を否定させられたが、その後に「それでも地球は回っている」と言ったとされる天文学者は?イオガリガリレレ・ガリレオ・ガリレイ
小柴昌俊のノーベル物理学賞受賞の受賞理由となった超新星は?7NAS981SN1987A
探査機「のぞみ」「はやぶさ」などのミッションで注目を浴び「軌道の魔術師」と呼ばれる宇宙エンジニアは?一郎淳口川川口淳一郎
日本語では「生命居住可能領域」と呼ばれる、宇宙において生命の誕生に適した環境となる領域を何という?ーハタゾビルブンハビタブルゾーン
映画「2001年宇宙の旅」に因んだ名前が付けられたNASAの火星探査機は?デ・イズーオッセママーズ・オデッセイ
月の北極のクレーターに大量の氷があることを明らかにしたインドの無人月探査衛星は「○○○○○○○○1号」?チャドヤーランンチャンドラヤーン
東京大学宇宙線研究所が神岡鉱山跡に建設した、宇宙にある暗黒物質・ダークマターを検出するための装置は?出XA検SSM器XMASS検出器
極めて多量の物質が小さな体積内に集まった、光すら脱出できないほど巨大な重力を持った天体は?ブ・ーッルホクラブラック・ホール
海王星の軌道の外側にある冥王星以外の天体を初めて発見したことで知られるベトナムの女性天文学者は?ージンェル・ージェーン・ルー
火星と木星の間の小惑星帯にある木星の重力の作用によって小惑星が少なくなった領域を発見したアメリカの天文学者は?クードカウッカークウッド
現在、筑波宇宙センターの屋外に展示されている、JAXAが国際宇宙ステーションのために開発するも2005年に中止された実験施設は?ュジリフートセンセントリフュージ
現在までに発見されている準惑星・エリスにとって唯一の衛星は?アスディミノディスノミア
第二次大戦中はドイツでV2ロケットを開発した科学者でアメリカに亡命し、NASAの宇宙開発計画を牽引したのは?ンフン・ウォブラフォン・ブラウン
銀河、星雲、星団など110個の天体に整理番号をつけた目録を作成したフランスの天文学者は?・ャルエメルシシシャルル・メシエ