東京・関東検定 – スロットクイズ

クイズマジックアカデミー賢者の扉以降で実機回収した問題63問が登録されています.誤りや重複を発見した場合,お手数ですが問題の左にある「報告」ボタンをクリックして問題IDと一緒にご報告頂ければ幸いです.

解答を隠す(カーソルを重ねるかタップで表示)

問題文解答
1663年に熊谷直心が創業した文具店で、銀座にある東京本店の前の路線価が、現在日本一高いことで有名なのは?【3文字】鳩居堂
1869年に日本初の洋式灯台が建てられたことで知られる神奈川県横須賀市の岬は?【3文字】観音崎
1960年から1993年まで東京都豊島区にあった、西武鉄道グループが保有していた施設は池袋○○○○プール?【4文字】マンモス
1980年に漫画家の古川益三が東京の中野ブロードウェイに1号店を開店した漫画専門の古書店は?【5文字】まんだらけ
1986年には東京サミットの公式晩餐会が開催されている東京のホテルニューオータニ庭園内にある日本料理の老舗は?【3文字】なだ万
1989年に運転を開始した横浜市の新杉田駅と金沢八景駅を結んでいる新交通システムは金沢○○○○○ライン?【5文字】シーサイド
1990年代後半にアシカが登場するCMを放送していた栃木県宇都宮市に本店を置く地方銀行は○○銀行?【2文字】足利
1992年から2001年まで神奈川県横浜市鶴見区にあった通年営業の大型屋内温水プールは○○○○ブルーヨコハマ?【4文字】ワイルド
1999年、東京のお台場にオープンしたパレットタウン内にあるショッピングモールは「ヴィーナス○○○○」?【4文字】フォート
2002年に千葉県に開通した第3セクターの鉄道でその全長が2.2kmと日本一短いのは○○鉄道?【2文字】芝山
2005年に2本足で直立する姿が話題となった、千葉市動物公園のレッサーパンダの名前は?【2文字】風太
2006年にオープンした複合施設秋葉原クロスフィールドの中心となっている高層ビルの名前は「秋葉原○○○」?【3文字】UDX
2007年に東京都千代田区のJR有楽町駅前にオープンした丸井を中心とする複合商業施設の名前は「有楽町○○○○」?【4文字】イトシア
2008年6月に開業した東京メトロ13号線の路線名は「○○○線」?【3文字】副都心
2010年11月に東京・六本木に復活した、「お立ち台」を生んだことでも有名なディスコは?【5文字】マハラジャ
2012年12月に、JR横浜駅の中央通路に完成したのは童謡『○○○』をモチーフとした女の子の像?【3文字】赤い靴
2012年5月に、東京スカイツリータウンにオープンしたプラネタリウムの名前は?【2文字】天空
2012年に開局した、茨城県が運営するインターネットテレビの名前は「いば○○TV」?【2文字】キラ
23区を除いた東京都の都市で最も人口が多いのは○○○市?【3文字】八王子
BMW東京の代表取締役社長などを歴任後、2009年より横浜市長に就任し「3年間で待機児童ゼロ」の公約を実現した女性は?【3文字】林文子
JRの山手線で目白駅と大塚駅の間にあるのは○○駅?【2文字】池袋
JR新橋駅近くに建設された日本テレビ本社ビルなどからなる再開発地区の愛称は「汐留○○○○○」?【5文字】シオサイト
Jリーグ、鹿島アントラーズのオフィシャルスポンサーを務めている、茨城県水戸市に本店を置く地方銀行は○○銀行?【2文字】常陽
「ボウリングの聖地」と呼ばれプロテストの会場にもなっている東京都港区にある施設は○○ハイレーン?【2文字】田町
「ロッキーワールド」や豪快なシャチのショーで有名な千葉県の海洋レジャー施設は鴨川○○○○○○?【6文字】シーワールド
「日本三名泉」の一つとされる温泉のうち、群馬県にあるのは○○温泉?【2文字】草津
イオングループの企業イオンエブリが運営している関東地方のスーパーマーケットは「つるかめ○○○」?【3文字】ランド
エスペラント語で「憩いの地」を意味する、東京駅の北口正面に広がる、2004年に完成した複合商業施設は「丸の内○○○」?【3文字】オアゾ
ショッピングモール、スパ、アトラクションなどからなる東京ドームシティにあるレジャー施設のことを何という?【4文字】ラクーア
フジテレビ本社ビルの最寄り駅であることから観光客が多い東京臨海高速鉄道りんかい線の駅は東京○○○○○駅?【5文字】テレポート
モヤイ像、ハチ公像などの待ち合わせスポットがある東京の山手線の駅は○○駅?【2文字】渋谷
作家の川端康成、三島由紀夫らが定宿としていたことで有名な東京都千代田区神田駿河台にあるホテルは○○○ホテル?【3文字】山の上
千葉県佐倉市のニュータウンで新交通システムの路線を運営している不動産会社は?【2文字】山万
千葉県南房総市にある標高408mの山で同県の最高峰でもあるのは○○山?【2文字】愛宕
千葉県富津市にある梅乃家が元祖とされる、麺を茹でたお湯に醤油だれを入れてスープを作るというラーメンを○○ラーメンという?【2文字】竹岡
千葉県富津市の国道127号沿いにある、230台収容の駐車場と新鮮な魚介類を使った磯料理で有名な店は漁師料理○○○?【3文字】かなや
官公庁の施設が集中していることから日本の中央官界の代名詞にもなっている、東京都千代田区の地名は?【3文字】霞が関
対岸にある鳥居崎海浜公園とを結ぶ歩道橋は約27mと日本一高いことで知られる、千葉県木更津市にある公園は○○○公園?【3文字】中の島
小さなバーが密集している東京都新宿区歌舞伎町一丁目にある有名な飲食店街は新宿○○○○○街?【5文字】ゴールデン
川崎市と横須賀市を本拠地とするNBLに所属する男子バスケットボールチームは東芝ブレイブ○○○○○神奈川?【5文字】サンダース
往年の松竹における小市民映画の代名詞になった2000年まで鎌倉市にあった撮影所は松竹○○撮影所?【2文字】大船
日本初の超高層ビルとされる霞が関ビルは地上何階建て?【2文字】36
旧東京都庁舎跡地に建設された様々なイベントが開催される東京都千代田区丸の内の施設は「東京国際○○○○○」?【5文字】フォーラム
明治時代の1897年に開設した東京都の新宿三丁目にある落語の寄席は新宿○○亭?【2文字】末廣
有名な駅弁「峠の釜めし」の容器にも使われている栃木県の伝統工芸品である焼き物は○○焼?【2文字】益子
東京スカイツリーの高さは東京都の旧国名にちなんだ「○○○m」?【3文字】634
東京タワー大展望台にあるライブスペースは「club○○○」?【3文字】333
東京・渋谷の道玄坂センタービル地下1階にある、1955年に創業した「元祖えびめし」で有名な老舗のカレー専門店は?【5文字】いんでいら
東京五輪における柔道の試合会場として建設された施設といえば?【5文字】日本武道館
東京都品川区品川にあるショッピングセンターなどからなる複合施設は「品川シーサイド○○○○○」?【5文字】フォレスト
東京都江東区の有明テニスの森公園内にある多目的スタジアムの名称は有明○○○○○?【5文字】コロシアム
東京都渋谷区神宮前一丁目に本店を置く、フランス語で「森」という意味がある商業施設は○○○○○原宿?【5文字】ラフォーレ
東京都港区の芝浦とお台場を結ぶレインボーブリッジの正式名称は「首都高速○○号台場線・東京港連絡橋」?【2文字】11
東京都港区台場と江東区青海、有明の様々な施設をつないでいる巨大な都立公園は○○○○プロムナード公園?【4文字】シンボル
東京都豊島区にある東武百貨店池袋店の11階から15階までを占めるレストラン街を何という?【5文字】SPICE
東京都豊島区池袋のサンシャインシティにあるナムコが運営するテーマパークは「○○○○タウン」?【4文字】ナンジャ
江戸三大祭の一つ「山王祭」が行われる東京都千代田にある神社は○○神社?【2文字】日枝
看板メニューのナポリタンで有名な、スペイン語で「味」という意味がある、東京の神保町にある喫茶店は「○○○○」?【4文字】さぼうる
神奈川県横浜市のよこはまコスモワールドにある高さ112.5mの大観覧車はコスモクロック○○?【2文字】21
顧客には昭和天皇、小泉八雲らがいたという、1876年に日本初のワイシャツを仕立てた、東京・銀座のお店は○○屋シャツ店?【2文字】大和
駅弁「峠の釜めし」を製造・販売している、群馬県安中市に本店を置く食品製造会社の名前は?【4文字】おぎのや
高層マンション2棟と結婚式場West 53rd 日本閣からなるJR東中野駅東口前にある再開発地区は「○○○○スクエア」?【4文字】ユニゾン
高島屋やパレスホテルなどの施設からなる、1994年に東京都のJR立川駅北口に完成した再開発地区は○○○○立川?【4文字】ファーレ